家庭菜園 豆苗を土に植えてサヤエンドウを収穫したい 5 スーパーで気軽に手に入る豆苗。食べた後、残った根っこの部分を土に植えたら、サヤエンドウ収穫できるかな?と気軽な気持ちで始めた栽培でしたが、ついに収穫することができました! 2025.04.19 家庭菜園
家庭菜園 豆苗を土に植えてサヤエンドウを収穫したい 4 我が家ではよく食べる豆苗。土に植えたらサヤエンドウ収穫できるかな?収穫できたら嬉しいな!という気持ちで始めた豆苗サヤエンドウ栽培。ついに、花が咲いてお豆ができましたよ!! 2025.04.06 家庭菜園
家庭菜園 豆苗を土に植えてサヤエンドウを収穫したい 3 スーパーの野菜売り場で売られている豆苗を食べたあと、残った根っこの部分を土に植えたらサヤエンドウが収穫できるかも!という事で、実践中です。 2025.03.06 家庭菜園
家庭菜園 豆苗を土に植えてサヤエンドウを収穫したい 豆苗を食べた後に残る根っこと少しの茎の部分を土に植えて、育ててみたいと思います。うまくいけば、サヤエンドウが収穫できるはず! 2024.12.01 家庭菜園
家庭菜園 家庭菜園でナス 家庭菜園でも人気のナス。今年は丸いナスに挑戦しました。夏前に植えたものが、11月現在も収穫できています。育てやすくて長く楽しめて、おすすめのお野菜です。 2024.11.11 家庭菜園
家庭菜園 家庭菜園でモロヘイヤ プアこんにちは、プアです。今日は、家庭菜園で育てているモロヘイヤのお話です。モロヘイヤは、私みたいなズボラでも育てられます。夏前に植えて、その後はほぼ放置でもとても元気に育ってくれて、何回も収穫が楽しめるので、とてもおすすめですよ。モロヘイ... 2024.09.28 家庭菜園
家庭菜園 菜園スペースの草むしり プアこんにちは、プアです。今日は、せっかく野菜を育てている家庭菜園スペースの草を取り除いていきたいと思います。お盆頃まで野菜を収穫していた家庭菜園スペース。お盆を過ぎた頃に、通路が草だらけになってから、家庭菜園スペースまで放置していたので、... 2024.09.20 家庭菜園