家庭菜園

キッチン家庭菜園スタート*ベビーリーフ・ラディッシュ・パセリを育て始めました

気軽に手軽にキッチンで家庭菜園を楽しみたい!という事で、ベビーリーフ・ラディッシュ・パセリの3種類を育て始めました。栽培記録をつけていこうと思います。今回はスタート編!
庭づくり

オリーブの木を庭に植えてみた*育て方のポイントと記録

我が家の庭には植えてから15年ほどになるオリーブの木があります。そのオリーブの木についての記録。
庭づくり

庭やベランダで育てられる!初心者におすすめの虫除けハーブ5選

虫除け効果が期待できて初心者でも簡単に育てられるハーブを5つ選びました。ぜひお気に入りのハーブを育てて虫除けや観賞、料理などに活用してみませんか?
プアの日常

ハスの花との出会い

夏休みにしまなみ海道を観光してきました。生口島の耕三寺というところで、とてもキレイなハスの花と出会いました。今回は、ハスの花のお話です。
家庭菜園

短期間で収穫できる!プランターで始める秋の家庭菜園*初心者にもおすすめ野菜とハーブ*

夏の終わりから秋にかけて、庭仕事や畑仕事は暑くてつらくても、プランターなら気軽に野菜やハーブが育てられます。今回は、プランターOKの育てやすい野菜とハーブの紹介です。私もこの秋育てようと思っています。
庭づくり

きしかん園芸に庭づくりをお願いするとどうなる?サービス内容と口コミまとめ

お庭づくりのプロ、きしかん園芸さんについて調べてみました。時間や体力がなくてお庭の困りごとを抱えておられる方におすすめの内容です。
家庭菜園

庭に豆苗を植えてはいけない?その理由とは

豆苗を庭に植えてはいけない理由は何だろう?気になったので調べてまとめてみました。調べた事と、過去に自分の庭で豆苗を育てた時の経験談を交えながら説明しています。豆苗を育ててみる事に興味がある方の参考になれば嬉しいです。
庭づくり

秋冬ガーデニング準備リスト(8月中旬〜下旬編)

プア暑い日が続いたり、大雨が降りすぎたりと過酷な夏ですね。お元気で過ごされていますか?今年の夏は、暑すぎて夏野菜もうまく育たないというニュースを見かけますね。我が家は、今年は私が春頃から忙しくしていたため、今年はまた庭を放置気味になってしま...
家庭菜園

豆苗を土に植えてサヤエンドウを収穫したい 5

スーパーで気軽に手に入る豆苗。食べた後、残った根っこの部分を土に植えたら、サヤエンドウ収穫できるかな?と気軽な気持ちで始めた栽培でしたが、ついに収穫することができました!
おすすめ植物

春のガーデニングにぴったり!4月に植えたい宿根草5選

4月はガーデニングを始めるのにぴったりな季節。ちょうど今植え時の、初心者でも育てやすいおすすめ宿根草を5種類選んでみました。今植えておけば、夏から秋、そしてまた来年も楽しめますよ。